岐阜を楽しむ

未分類

今回は岐阜に旅行に行ってきたので、岐阜について紹介したいとおもいます。

岐阜県民割「ほっと一息、ぎふ旅」がやっていたので、お値打ちに宿泊したり、飲食店で使える岐阜旅コインが貰えて、お得に旅行することが出来ました。割引の内容は、旅行代金を50パーセント割引、加えて1人1泊あたり4001円以上の旅行代金の場合2000円分の電子観光クーポンをプレゼントされるものです。実施期間は2022年5月9日から9月30日です。このキャンペーンの目的は新型コロナウイルス感染拡大の影響で落ち込んだ観光産業盛り上げる為に、岐阜県の宿泊および日帰り旅行代金の割引を行う観光需要喚起策です。このキャンペーンを行っている間はお得に旅行が楽しめるので、行ってみてください。また割引を受けるためには条件があり、免許書などの本人確認書類やワクチン三回接種済証明書が必要なのでキャンペーンを調べてからお出かけください。まずは岐阜のグルメについて書きたいと思います。

「とらとかげ」さんです。北海道の味噌ラーメンが人気のメニューです。

ラーメンは4種類あり、北海道味噌ラーメン・しょうゆラーメン・ゆず塩ラーメン・北海道辛みそラーメンがあります。一番人気の北海道味噌ラーメンを頂きました。750円とお手頃な値段で食べられるのでおすすめです。味も濃厚で美味しかったです。味噌を焼くことで、味噌の甘さとコクを引き出しているそうです。僕は北海道が好きでよく行き味噌ラーメンを現地で食べますが、現地に劣らないおいしさがありました。店内も綺麗で清潔感がありとても良い印象です。他のラーメンも食べたくなりました。次は岐阜にある有名な淡水魚園があるので、行ってきました。

行ってきたのは、世界淡水魚園の「アクア・トト・ぎふ」です。岐阜県の各務原市にある世界最大級の淡水魚水族館です。水族館の内容は長良川源流の自然環境が再現されているエリア、長良川上流から中流を再現された水槽、長良川中流から河口までの魚がいる水槽がありまます。他にはメコン川、コンゴ川、タンガニーカ湖、アマゾン川と沢山の川にいる淡水魚が水槽にいます。沢山見るところがあるので、1時間から2時間は楽しめる施設になってます。そのなかで少しですが紹介していきます。

上の魚はレッドジュエルフィッシュと言い、コンゴ川にいる美しい体色をもった人気の高い魚です。繁殖期には美しい婚姻色があらわれ、石に産み付けられた卵はオスとメスに守られて育ちます。写真を見てもわかりますが、とても綺麗な色をしています。思わず見惚れてしまいました。この魚をしばらく見ているだけで癒されます。全長は約13センチです。性格は若干気が強く協調性がない為、ペアのみでの飼育にむいているそうです。

次はメコン川にのみに生息するメコンオオナマズです。

このメコンオオナマズは体重350キロにも達します。生態に謎が多いことから、この魚にまつわる数々の伝説が生まれています。野生個体の数が激減しており、東南アジアで最も絶滅が心配されている淡水魚のひとつです。漁獲記録からの推定によると1990年以降、個体数は80%以上減少しており、ここ数年の漁獲量は数個体となっています。生態は不明な点が多く、メコン川をどのように移動し、どこで産卵してどこで稚魚が育つかなども、詳しくわかっていません。近年、水産資源として利用するため、人工授精により得られた養殖個体がおもにダム湖や貯水池などに放流されていますが、もともと生息していない川にも放流されてしまっています。普段見ることのない魚ばかりでワクワクしました。

上の写真の生き物はニシアフリカコガタワニです。

ワニでは珍しく夜行性です。貝やカニなどかたい物を多く食べる為、口先が短く、奥歯が臼歯状になっています。現在、地球上にワニの仲間は25種が生息しています。爬虫類の中では最も大きく、最大のものは全長6メートル以上になります。尾を使って泳ぎ、水面から空中にジャンプすることもできます。また陸上でもかなりのスピードで移動することが出来、時速18キロで走ることが出来る種もいます。現在の爬虫類の中で、最も恐竜や鳥類に近く、音声によるコミュニケーションや子ワニの保護、群れでの生活など社会的な動物として知られています。ワニはなかなか見る機会がないので、じっくり観察してしまいました。僕が見たときは写真のように岩場でじっとしていました。餌を取るときなどは俊敏に動く姿がみれると思います。

上の写真の葉っぱの陰から顔を出しているカエルが、アマゾンツノガエルです。目の後ろにある角状の突起と大きな口が特徴です。落ち葉の下にもぐり、昆虫やカエル、爬虫類やホニュウ類などを待ちぶせて捕えます。熱帯雨林の落ち葉や木くずの下にもぐり、目と頭だけを地上に出して獲物を待ち伏せます。体は身を隠すのに適した色をしており、緑色、茶色、薄茶色やしま模様のある個体などさまざまです。目の前の動くものに、すばやく飛びつき、口に入る大きさのものなら何でも丸のみにして食べます。オタマジャクシも動物食で、おもに他のオタマジャクシを食べます。まだまだ紹介したいですが、長くなってしまうので次で最後です。

カピバラです。アクアトト岐阜には大きな動物もいるのに驚きました。カピバラは世界最大級のネズミの仲間です。草食性で、群れを作り生活します。カピバラとは現地の言葉で「草原の支配者」という意味です。カピバラの住んでいるところについて書くと、アマゾン川流域の水辺に生息します。指の間には水かきがあり、泳ぎが得意で、天敵から身を隠すために5分以上ももぐることが出来ます。見た目では想像できないですよね。普段はオス1頭と、数頭のメス、そして子からなる群れを作り生活していますが、乾季には水場を求めて100頭以上で行動することもあります。ネズミの仲間では、例外的に巣を作らず、水辺の草むらで1~8頭の子を産みます。集団で子育てを行い、親は子を背中に乗せて水中を移動します。カピバラは順路の最後に会えます。可愛くて癒されます。このようにアクアトト岐阜では沢山の生き物と出会えます。機会があれば是非行ってみて下さい。

今回泊まった宿は谷汲温泉「立花屋」です。谷汲山華厳寺のすぐ近くに有り、観光するにはとてもおすすめな場所にあります。泊まった部屋は和室で広く居心地がよかったです。玄関には芸能人の写真が沢山飾ってあり、有名な旅館ということがわかります。

立花屋の夜ごはんは懐石料理が頂けました。刺身の盛り合わせ・天ぷらの盛り合わせなど沢山の料理が堪能できました。

お風呂も大浴場がありゆっくり過ごすことが出来ました。谷汲山華厳寺もすぐ隣なので、是非行ってみて下さい。長い参道があり運動にもなります。紅葉の時期に行くと綺麗な景色が楽しめます。他には谷汲あられの里が有り、沢山のあられが買える売店もありました。いかがだったでしょうか?岐阜は自然が多く観光も沢山の場所があるのでお勧めです。是非行ってみて下さい。最後まで読んで頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました